BLOG

NEW

水泳って感染予防に役立つ??

Category: 薬膳

感染予防に水泳って有効??

 

ってことで、今回はお話ししたいと思います!

 

薬膳的にみると、

感染に強くするために

一番関係する内臓はどこでしょうか??

 

五臓は肝・心・脾・肺・腎と5つ

 

その中で感染系に関係してくるのが「肺」です

 

風邪などで考えるとわかるけど、

風邪は鼻や喉の症状がでますよね??

 

 

それって肺に関連する場所なんです~~

 

だからこそ、肺を強くしておくことで、

感染にも強くなるわけなんですよね!!

 

 

もともと呼吸器系が弱い方は

風邪引きやすかったりするわけです・・・

 

私ももともと子どものころは体力なくて

すぐ風邪ひく子どもでした

 

でもスイミングで風邪ひきにくい子どもに

 

 

薬膳を学ぶまでは疑問にも思っていなかったんですが

薬膳を学んで、何でスイミングに行くようになって

風邪をひきにくくなったのか

 

体力がついたからかな~~なんて

単純に思っていたんですが、

それももちろんありますが

 

一番大きかったのは、

肺を鍛えたってことだったのでは?

 

と考えついたわけです。

 

 

水泳はもぐるために

肺活量を必要とします

水泳を始めたら、肺活量増えたんですよね!

水泳の選手になるほどまじめにやっていなかったけれど

それでもやっぱり水泳を習っていることそうじゃない子

 

肺活量の差は確実にあります

 

それって、知らずのうちに肺を強化していたことに

なっていたんですよね~~

 

 

だから運動で肺を鍛えるのも一つの手ですね★

 

とはいっても、やはり国際中医師、国際中医薬膳師を

持っているからには食材の話もしないとね笑

 

肺は乾燥を嫌う「臓」なんですよね。

だから、最初に雨の日は肺には負担がかからない日と

お伝えしました。

 

肺によい食材の一押しは「山芋」

山芋はいろいろな料理に使えておススメ。

薬膳を学んでから山芋の食卓にのる回数が

増えました笑

 

そして、「白きくらげ」も肺を潤すものとして

とても良いです★

白きくらげは取り扱いのあるところが

少ないかもしれませんが、台湾や香港などは

スイーツとしてよく使われています。

 

コトコトにてトロントロンにすると

コラーゲンたっぷりでお肌にも良い♪

 

 

肺を強化しつつ、潤して、感染予防したいですね!

 

ちなみに、肺だけでなく、

脾や腎を助けることも必要です

 

 

最終的にはトータル的にバランスとって

強化していきましょう~~

ってことになりますね★

 

  • 一覧へ戻る