名古屋・大阪での、薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座はボヌゥールパ
Category
NEW ENTRY
心理学
家族全員で楽しく薬膳心理学でココロとカラダをリセットする
2023/02/08
完璧を求めるがゆえに執着となる
2023/02/07
薬膳
舌の裏の静脈でわかるカラダのサインとは?
2023/02/06
春の養生に切り替えてカラダをととのえる
2023/02/05
Amazonで販売していますご購入はこちらから⇒
薬膳を学んだ中医薬膳指導員と国際中医薬膳師66名が関わって開発した薬膳茶です。詳細・ご購入はこちらから⇒
家族全員で楽しく薬膳心理学でココロとカラダをリセットする...
薬膳心理カードを家族みんなで 楽しくひきながら ココロとカラダのリセットをしています。 と生徒さんからご報告をいただきました!...
完璧を求めるがゆえに執着となる...
最近意識的にウォーキングをしていますが カラダを動かすのは良いですね。 気持もリフレッシュします。 さて、先日、薬膳心...
芯のある凛とした女性に憧れありますか?...
突然ですが、 芯のある凛とした女性に 憧れありますか? 私も憧れあります笑 こんな女性に近づけたらいいながあるので、 様々なこ...
正義感を振りかざし過ぎると・・・...
正義感が強い人のことについて 書いていきたいと思います。 こういった方は、自分で認識している方 無意識にやってしまっている...
自己嫌悪に陥りがちという方へ...
先日、お客様の声を拝見していました。 その中で、以前の私は自己嫌悪に よく陥っていました・・・ とうものがいくつもあり 目につきまし...
「自分らしさ」を見つける方法...
薬膳心理学を学ぶ方の中に 「自分らしく」生きることをしたい そう思っていらっしゃる方がみえます。 当たり前のことですが、 ...
過去の私が自由を手にできなかった理由とは?...
薬膳心理カウンセラーとして 必要なマインドっセットを 相当数お伝えしているのですが その中でも過去の私と同じ方が たくさんいらっしゃ...
感情をリセットする涙活...
「涙活」 聞いたことありますか? 涙を意識的に流し、 ストレスも流そうという活動 のことです。 私も...
語って夢を実現化させる...
先日、夢を語る会をしました。 この会は自分の夢を語りながら そのために何をする?って考える会 どんな壮大なことを言って...
完璧主義者になっていませんか?...
昨日、薬膳心理カウンセラーの 講座の感想を拝見していました 受講される前に 冷えがひどすぎて 手足が紫になっていた方 ...
Amazonで販売しています。ご購入はこちらから⇒