BLOG

NEW薬膳

未来を変えるのは“小さな1歩”の選択...

未来を変える力は 日々の小さな選択にある 体験会では、 未来をもっとよくしたいと 参加してくださる方がたくさんいます。 ...

NEW薬膳

「薬膳=難しい」は誤解です!マクロビとの違いと取り入れ方...

薬膳とマクロビの違いとは? 「薬膳とマクロビって、どう違うのですか?」 よくいただくご質問です。 両方とも健康を意識した食事法です...

NEW薬膳

ゴールを決めると動き出せる!未来を変えるワークの力...

未来を叶えるには「行動」に落とし込むことが大切 月初恒例で「未来を叶えるワーク」 を行っています。 このワークの目的は、 叶...

NEW薬膳

薬膳は「根本原因」から整えるセルフケア...

薬膳の考え方は「根本原因」から整える 薬膳・中医学では、 まず不調の「根本原因」を探ります。 カウンセリングで 体質や生活習...

NEW薬膳

体と心のエネルギーが枯れる前に整える習慣...

体が疲れると心も消耗する 体が疲れているとき、 心の状態はどうでしょうか。 最初のうちは多少の疲れがあっても、 前向きに考えられ...

NEW薬膳

頭で考えるタイプほど大切な「気持ちの開放」...

はじめに:考えすぎてしまう人の落とし穴 先日、とてもお客様想いの 美容師さんとお話ししました。 「もし収入が増えたら?」とお聞きす...

NEW薬膳

薬膳は「わかりやすく・楽しく・すぐ使える」から続けられる...

薬膳心理学の体験会を開催しました 先日、薬膳心理学の体験会を開催しました。 私のところに来られる方は、 まったくの初心者から、 ...

NEW薬膳

「運動してるのに疲れる…」その原因、まさかの“がんばりすぎ”!?...

「体にいい」はずなのに、疲れが抜けない? 「健康のために運動を続けているのに、    なぜか疲れが取れない…」 「むしろ前よりしんどく...

NEW薬膳

がんばり屋さんほど危ない!?限界が来る前の心の整え方...

心のふたをしていませんか? 毎日の忙しさの中で、 自分の気持ちを 後回しにしてしまうことはありませんか? 特にがんばり屋さん...

NEW薬膳

今のままで、やりたいことをやれる体でいられますか?...

体がついてこない…その原因は? 「前より疲れるのが早くなった」 「やりたいことがあっても体が動かない」 そんな経験はありませんか?...