トップページ > スクール生の声(第一期生)

スクール生の声

スクール生の声(第1期~5期生)
第一期生 スクール生の声
第二期生 スクール生の声
第三期生 スクール生の声
第四期生 スクール生の声
第五期生 スクール生の声

第一期生  薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座

有機野菜販売 高橋 和子 様

この講座は食べ物と体の関係の正しい知識を身につけて毎日を活き活きと暮らしたい方にお勧めします。

子どもたちや夫にはアレルギー、アトピー、ぜん息などがあります。
この家族の病気や自分自身の病気を通して薬での病状を抑えることも大切だけど、日々の食生活を通して体の調子を整えないと根本的な解決にはならないんじゃないかなと思ったのが薬膳を学ぶきっかけでした。
中医営養学では「気」がとても大切だと考えられています。 そして大切な「気」は食べ物から生成されると学びました。
毎日の食事が私たちの体を作り、私たちの活動のもとになる。
これが基本的な考え方です。
この講座は食べ物と体の関係の正しい知識を身につけて毎日を活き活きと暮らしたい方にお勧めします。
食べるってとても大切でうれしいこと。このうれしい食事を通して健康で楽しい毎日を送る。そうなりたい方ぜひ受講をお勧めします。

有機野菜のぶどうの木

http://www.budounoki.info/

足立 るみ 様

「食べたものが、ただおいしいだけじゃなく、体を良くしてくれる」なんて、なんてすてきな料理なの!と思い受講を決めました。

私は、将来カフェを開きたいと思っており、何か特徴が出せるものがないかと考えていた際、“薬膳”と出会いました。
「食べたものが、ただおいしいだけじゃなく、体を良くしてくれる」なんて、なんてすてきな料理なの!と思い、同時にこれからますます注目されるだろうと確信し、受講することを決めました。
実際、薬膳の講座を受け、知れば知るほど興味深い内容ばかりで1日4時間の授業でしたが、始めから終わりまで集中力が途切れたことはありませんでした。それだけ先生の講義に聞き入っていました。
また、同じ思いをもった仲間と出会えたこともモチベーションUPとなりました。
薬膳は、まだまだ一般的に正しく認識されてはいないので、より多くの方々に知っていただき、私も薬膳を広める一人となれたらと思っています。

足立るみ 様 ブログ

http://ameblo.jp/yakuzen-saisyokukenbi/

http://lifeandyakuzen.hamazo.tv/

病院勤務 管理栄養士 M.T 様 30代 女性

食事だけではなく、薬膳の概念から東洋医学的診断学・方剤学・営養学など各論を詳しく勉強でき、知識が増えました。

『医食同源』という言葉がありますが、まさにその通りと思っていました。
食べ物に興味があり、西洋医学の栄養学は勉強してきましたが、東洋医学の薬膳を学びたいと思っていたこと、名古屋で資格が取れる講座が始まるというのが受講のきっかけです。
はじめは授業内容やカリキュラムに不安がありましたが、講師の先生の人柄もあり教室内がアットホームな雰囲気で授業が進み、受講生の方々とも交流がもてて、毎回楽しく受講することができました。
授業時間は長いのですが、食事だけではなく、薬膳の概念から東洋医学的診断学・方剤学・営養学など各論を詳しく勉強でき、知識が増えたと思います。
約半年間の講座を修了しましたが、薬膳の奥深さを感じました。薬膳の礎を学んだと思い、今後も勉強していきたいと思います。

M.T 様 ブログ

http://la-petite-orange.blog.so-net.ne.jp/

会社員 C.I 様 30代 女性

本当に面白く学ばせていただきました。

1年半ほど前に陰陽五行の話を聞いたことがきっかけで勉強をスタートさせました。
薬膳を理解するには中医薬から中薬学など多岐にわたる内容を勉強しなければならず、すべてを理解しようとするにはこれからも時間がかかると思いますが、本当に面白く学ばせていただきました。
今後はとにかく実践あるのみ!お料理など積極的に作って自分の体調の維持向上に役立てて、将来は家族や友人にもアドバイスができるうようになりたいと思います。一年間ありがとうございました。

C.I 様ブログ

http://ameblo.jp/yakuzen-saisyokukenbi/

主婦 Y.A 様 30代 女性

食生活を見直し主人をメタボから脱出させたい!

私にはメタボリックの主人がおります。
専業主婦になる事を機に、食生活を見直し主人をメタボから脱出させたい!
その為には…ということで薬膳に興味を持ちました。
スーパーでは旬のモノ・地のモノを意識し、これって体のどこに力を与えてくれるんだっけ?と食材の特性や効能をうっすらと考えながら買い物をするようになりました。
また、外食先では食材や組み合わせを興味深く見たりと、ただ美味しく食べるという行為から体は喜んでいるかな、と気にかけながら、意識しながら、食べるようになりました。
食事の支度をする際も、この講座で得た事を少しづつでも活かせたらと、「食物性味表」を片手に季節や家族の体調にそう食材を選んでみたりと、実生活の中にすぐ取り入れられる事が嬉しい日々です。
受講を終え、”食と健康の関係”にますますの興味がわき、薬膳についてさらに学びたい!知りたい!!と思う気持ちが増しました。
まだ漠然としていますが、自分が好きで興味がある薬膳・コーヒー・パンを学び進め、いつかそれらが融合して、笑顔と健康的な食に結びつく、ひとつのカタチになるといいなと思っています。

会社員 K.O 様 40代 女性

自分の体、家族のことを考えて食材選び、調理方法を考えるようになりました。

オフィスの冷房で冷え症によるのぼせがひどくなり、漢方医院に通っていたおり、待合室にあった薬膳の雑誌を読んで興味があったのですが、薬膳は「どこか専門のお店でなければ食べれないもの」という意識がありました。
薬膳アドバイザーという資格があることを知り、薬膳はもっと自分の身近の食材でできると知り、ぜひ自分のため家族や周りの親しい人のためにもなるのではと思い受講しました。
まったく基礎知識なしからはじめたので、中医学の基礎から中薬学から方剤学など範囲も広く、聞きなれない言葉難しい漢字も多いので覚えるのに苦労しましたが、自分の体、家族のことを考えて食材選び 調理方法を考えるようになりました。地域で少しづつ広めていく活動ができたらいいなあと思っています。

会社員 M.N 様 30代 女性

日常の食事が楽しくなり、体が健康になり、家族が喜んでいます。

今回受講して日々の生活の中で食材を選ぶ楽しみを実感しています。
季節や体調に合わせ食材を選び、調理し食す。
日常の食事が楽しくなり、体が健康になり、家族が喜んでいます。
またこれから今回学んだことを
多くの方々に伝えられたらと思っています。

薬局勤務 ichiyou 様 40代 女性

薬膳を通して多くの人に健康になる秘訣などを伝えられるよう、より深く薬膳を勉強していきたいと思っています。

短大時代に取得した栄養士免許。栄養指導をしたいと就職したものの全く畑違いの部署に配置され、そのまま結婚、出産退職しました。
子育ても一段落し、パートとして調剤薬局に勤めていますが、患者さまのお話を聞いていると薬だけではなく、栄養面でのバックアップも大切だと痛感させられます。
薬膳を通して多くの人に健康になる秘訣などを伝えられるよう、より深く薬膳を勉強していきたいと思っています。

会社員 M.T 様 40代 女性

今後は自分、身の周りの人に薬膳資格講座で得た知識を還元して、人々の体調の充実、精神の充実の手助けができたらいいなと思います。

食に関心があり、体の不調に対してすぐに薬に頼るのではなく日常の食べ物で健康が保てるならそんな素晴らしいことはないと思い、そうした知識を深めたいと思いました。
おいしく、そして体に効く薬膳料理、臓器も健やかになる薬膳料理を目指したいです。
今後は自分、身の周りの人に薬膳資格講座で得た知識を還元して、人々の体調の充実、精神の充実の手助けができたらいいなと思います。

スクール生の声(第1期~5期生)
第一期生 スクール生の声
第二期生 スクール生の声
第三期生 スクール生の声
第四期生 スクール生の声
第五期生 スクール生の声

ボヌゥールパ代表 水田小緒里

ボヌゥールパ代表
水田  小緒里
管理栄養士
国際中医薬膳師
「食の面から心と体の健康をサポートして、より美しく・より健康に・より幸せに…」をコンセプトに、西洋だけでなく、東洋の食事に関する考え方をバランスよく取り入れ、「食のアドバイス」を行う。 現在、薬膳資格講座、薬膳の講演など名古屋で薬膳の普及に努めるている。
名古屋・大阪の薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座
国際中医薬膳師講座
薬膳ツアーレポート
薬膳ツアー2009年(韓国)レポート
薬膳ツアー2010年(台北)レポート
薬膳ツアー2011年(香港)レポート
薬膳バスツアーレポート
薬膳バスツアー2011年(大垣発)レポート
薬膳バスツアー2012年(はづ木)レポート