トップページ > Sarieの日々のコラム > ストレス3

Sarie's Cafe もっと食べちゃう!

RSS Feed
2010/04/23

ストレス3

さて、今回がストレスの最後です。
ストレスに関係の深いのは中医学的にみると「心」「肝」「脾」

前回は「肝」に関するタイプを、前々回は「心」に関するタイプをご紹介いたしました。


本日は「」に関するタイプをご紹介いたします。


「脾」は消化吸収に関わっています。
脾が元気に活動していないと体に栄養が行きわたらず、
また水分代謝も悪くなります。


*疲労から「心」と「脾」の機能が低下してしまったタイプ
 疲労、めまい、動悸、不眠、食欲低下、貧血、むくみなど

 よい食材:はすの実、人参、大棗、ライチ、黒きくらげなど

※「心」のところでも紹介いたしましたタイプです。



脾は食べ物を消化してエネルギーの源となる「気」を
取り込む重要な役割をしています。
「気」はやる気、元気をつくってくれるもの。

脾を元気にして、ストレスとおさらばしたいですね☆

 BonheuRepas(ボヌゥールパ)へのお問い合わせはこちらからどうぞ 
↓↓↓↓↓↓↓
【 ボヌゥールパへのお問い合わせ 】

ボヌゥールパ代表 水田小緒里

ボヌゥールパ代表
水田  小緒里
管理栄養士
国際中医薬膳師
「食の面から心と体の健康をサポートして、より美しく・より健康に・より幸せに…」をコンセプトに、西洋だけでなく、東洋の食事に関する考え方をバランスよく取り入れ、「食のアドバイス」を行う。 現在、薬膳資格講座、薬膳の講演など名古屋で薬膳の普及に努めるている。
名古屋・大阪の薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座
国際中医薬膳師講座
薬膳ツアーレポート
薬膳ツアー2009年(韓国)レポート
薬膳ツアー2010年(台北)レポート
薬膳ツアー2011年(香港)レポート
薬膳バスツアーレポート
薬膳バスツアー2011年(大垣発)レポート
薬膳バスツアー2012年(はづ木)レポート