トップページ > Sarieの日々のコラム > 野菜と健康を考える

Sarie's Cafe もっと食べちゃう!

RSS Feed
2008/09/30

野菜と健康を考える

 先日、『野菜と健康を考える講演会』へ参加してきました。

講師の先生のご紹介
名古屋文理大学短期大学部 芳本信子先生
カゴメ株式会社総合研究所  稲熊隆博さん

今回は野菜の機能性の話しが中心。
・リコピンは活性酸素を除去する
・糖尿病は活性酸素の発生が多い→トマトジュースは糖尿病に効果がある
・血中にリコピン、β-カロテンが多ければ、過酸化脂質ができにくいなど。
・リコピン、β-カロテンを1種類で摂るより合わせて摂った方が効果がある
 →食材を組み合わせて調理をした方が体に良い



ようするに野菜をしっかり食べましょうっということです(笑)

★野菜をいっぱい食べるための工夫★
1.火を通す。かさが減るためたくさん食べることができる
(ビタミンが加熱で損失しますが、その分多く食べる!)

2.主食(ごはん・パン・めんなど)+主菜(肉・魚・卵・大豆・大豆製品)
+副菜2品(野菜・きのこ・海藻・果物)
 ※ごはん食の方がおかずに野菜を取り入れやすい


今回の話はいつも野菜を食べましょうっといっている裏づけを
さらにいただいた感じでした。

みんなで野菜をたっぷり食べましょう!!

 BonheuRepas(ボヌゥールパ)へのお問い合わせはこちらからどうぞ 
↓↓↓↓↓↓↓
【 ボヌゥールパへのお問い合わせ 】

ボヌゥールパ代表 水田小緒里

ボヌゥールパ代表
水田  小緒里
管理栄養士
国際中医薬膳師
「食の面から心と体の健康をサポートして、より美しく・より健康に・より幸せに…」をコンセプトに、西洋だけでなく、東洋の食事に関する考え方をバランスよく取り入れ、「食のアドバイス」を行う。 現在、薬膳資格講座、薬膳の講演など名古屋で薬膳の普及に努めるている。
名古屋・大阪の薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座
国際中医薬膳師講座
薬膳ツアーレポート
薬膳ツアー2009年(韓国)レポート
薬膳ツアー2010年(台北)レポート
薬膳ツアー2011年(香港)レポート
薬膳バスツアーレポート
薬膳バスツアー2011年(大垣発)レポート
薬膳バスツアー2012年(はづ木)レポート