トップページ > Sarieの日々のコラム > 中日文化センター 女性のための薬膳講座 第5回

Sarie's Cafe もっと食べちゃう!

RSS Feed
2011/06/13

中日文化センター 女性のための薬膳講座 第5回

 中日文化センターさまの女性のための薬膳講座 第5回を行いました。
今回のテーマは「冷え予防の薬膳」

講座の内容
*薬膳の組み立て方(弁証施膳)
 弁証施膳
 チェックのポイント

*冷え症の薬膳(レシピ付き)
 冷えの原因
 体からの冷えのサイン
 要因別メカニズム・立法・食材


【参加者さまの声】
・冷え症にもいろいろなタイプがあることが分かりました。
 食材の組み合わせ方は難しそうですが、自分でできるようになりたいと思いました。
・冷えには悩まされています。自分の体質にあった食材を試してみたいと思いました。
・薬膳の組み立てに証のみたてが重要なんだと感じまいた。
 自覚のない症状があるかもしれないので、ちゃんとみたてることができるか心配です。
・自分が冷え症だと感じているので今日の後半はすごくまなんでいました!
・自分自身冷えがとてもひどいので、冷えの中でも症状によってタイプが違うことがわかりよかったです。
・薬膳に興味がもてたのが、この2,3年から急に冷えを感じ始めたからだったので、とても興味深くよかったです。
・自分自身が冷え症なので非常に興味をもって話を聴くことができました。
・冷えはとても気になる部分なので興味深く感じた。
 気虚よりひどい陽虚があるのには驚いた。
 自分はとても冷え症だと思っているので、冷えを解消できるようになりたいと思った。
・食材を組み合わせて薬膳をするっていうことが難しそうだなと思った。

冷えは女性に多く、今回の参加されている方々の悩みの一つだったようですね。
食材で体質を改善しつつ、運動を併用するとさらに効果が上がります。
私も運動がんばろ~~♪

 BonheuRepas(ボヌゥールパ)へのお問い合わせはこちらからどうぞ 
↓↓↓↓↓↓↓
【 ボヌゥールパへのお問い合わせ 】

ボヌゥールパ代表 水田小緒里

ボヌゥールパ代表
水田  小緒里
管理栄養士
国際中医薬膳師
「食の面から心と体の健康をサポートして、より美しく・より健康に・より幸せに…」をコンセプトに、西洋だけでなく、東洋の食事に関する考え方をバランスよく取り入れ、「食のアドバイス」を行う。 現在、薬膳資格講座、薬膳の講演など名古屋で薬膳の普及に努めるている。
名古屋・大阪の薬膳アドバイザー・中医薬膳指導員 薬膳資格講座
国際中医薬膳師講座
薬膳ツアーレポート
薬膳ツアー2009年(韓国)レポート
薬膳ツアー2010年(台北)レポート
薬膳ツアー2011年(香港)レポート
薬膳バスツアーレポート
薬膳バスツアー2011年(大垣発)レポート
薬膳バスツアー2012年(はづ木)レポート